News & World Events
JAA
-
(会員対象行事)研究講座「仲裁法上の制度(18条4項、23条5項)に関する近時の裁判例の検討」のご案内
Update: 2021.12.02 2021.12.16
-
12月8日(水)(一般向けご案内)模擬国際仲裁セミナーのご案内―JCAAの迅速仲裁で、より速く、より安く―
Update: 2021.11.09 2021.12.8
-
11月25日(木)(会員対象行事)研究講座「東京五輪大会におけるスポーツ仲裁裁判所(CAS)のアドホック仲裁の実例」のご案内
Update: 2021.11.09 2021.11.25
-
オンライン調停をマスターする 英語による国際家事調停人養成 Zoomオンライン研修(2021年11月〜12月:全7回)のご案内
Update: 2021.10.06 2021.11-12
-
10月12日(水) 日本仲裁人協会関西支部とシンガポール国際仲裁センター共催のウェビナーシリーズ パート2「交渉から仲裁廷の成立まで:仲裁準備の実務ガイド」のご案内
Update: 2021.10.06 2021.10.12
-
仲裁実務ミニ講座のご案内
Update: 2021.06.21 2021.7.21
-
5月26日(水) 仲裁実務ミニ講座のご案内
Update: 2021.05.09 2021.5.26
-
(会員対象行事)研究講座「愛知県弁護士会紛争解決センターにおける国際ADRの試み〜ハーグ条約対応 ADR事業開始から6年を経過して〜」のご案内
Update: 2021.04.11 2021.5.21
-
「シンガポール調停センター調停人による家事調停の技能研修」のご案内
Update: 2021.04.11 2021.5.4-5.5
-
中部支部セミナー「日本でもできる国際仲裁・調停~法曹実務家として押さえておくべきポイント~」
Update: 2021.04.11 2021.4.21
-
日本国際紛争解決センター(大阪)JIDRC-Osaka 移転記念イベント「国際仲裁と大阪」
Update: 2021.04.11 2021.4.21
-
会員対象行事)研究講座「High-tech dispute resolution in the start-up era: cutting-edge questions call for cutting edge answers」
Update: 2021.03.16 2021.4.19
-
(会員対象行事)研究講座「ドメイン名紛争処理における近時の論点と課題」
Update: 2021.02.19 2021.2.17
-
(会員対象行事)研究講座「Online Dispute Resolutionの国際ルールの策定動向 – UNCITRAL・APEC・ISO -」
Update: 2021.01.04 2021.1.14
-
(会員対象行事)研究講座「標準必須特許(SEP)を巡る紛争解決としての国際仲裁と調停」
Update: 2020.11.02 2020/11/19
-
(会員対象行事)研究講座「仲裁法制・調停法制の見直しの動向」
Update: 2020.11.02 2020/11/9
-
10月12日(月) 日本国際紛争解決センター・東京オープニングセレモニー及び「仲裁の日」記念行事のご案内
Update: 2020.09.14